ノートはまとめちゃダメ!!

 

「一度ノートに

まとめて覚えよう!

と勉強を進めているあなた。

 

私も一度にノートまとめて

覚えていく派でした。

 

開いたノートのイラスト

しかし、

ノートをまとめて思ったのが、

非効率だったなと感じています。

 

一度学んだ内容、

教材に載っている内容を、

同じようにノートにまとめるのは、

はっきり言って時間の無駄でした。

テストを見て落ち込む生徒のイラスト(男子学生)

 

学んだ内容は、教材に

マーカーで線を引くか、

メモや付箋を貼って何度でも読み返せるように

書き込むことをオススメします。

 

また、自己満足に陥りやすいです。

満腹な人のイラスト(男性)

 

ノートをまとめる行為は、

勉強したようで、

勉強した気になっているだけで、

時間と労力に見合っていません。

 

学習効率を高めるには、

作業効率を減らし

記憶や学びを得る

ことが重要です!!

 

 

宅建は満点を目指さなくてもいい!?

 

 

宅建試験、

「全部理解して満点

狙うつもりで勉強しよう!!」

と考えているあなた。

 

ナイス意気込みです!!

 

しかし、

宅建試験は

満点を狙う必要は

ありません。

 

それは何故なのか?

解説していきます。

 

宅建の合格基準は、

毎年7割前後

となっています。

 

なので、

50点満点中35点

取れば合格できます。

 

この数字だけみると、

ハードルは低く見えますが、

そんなに甘くないのが宅建試験。

 

悲しそうにブランコに乗る会社員のイラスト(男性)

 

宅建は出題範囲が広いため、

全ての範囲を理解して進めると、

かなりの時間と労力が必要

となります。

 

宅建試験を攻略するには、

各分野の出題率が高い分野

をしっかり抑えて

確実に正解

できるようにすることが重要です!!

 

ガッツポーズのイラスト(スーツ)

 

「勉強するからには手を抜かず

満点を目指して進めたい!」

と意気込む気持ちはとてもわかります。

 

私もそうでした。

 

しかし、

効率よく合格の確率を上げる為には、

まずは、

重要なポイント確実に抑えて

からにしましょう!!

 

 

 

宅建を取得すると就活でかなり有利になる⁉︎

 

こんにちは!

 

宅地建物取引士のゆうすけです!

 

就活活動有利に進めたくないですか?

 

「自分に自信がなく、

 

自分を採用してくれる企業は

 

あるのかな?」

 

f:id:takken_goukaku:20211002151926p:image

 

そんな不安思ったことないですか?

 

今回は就活で有利になる資格宅建についてお話しします。

 

宅建宅建士とは「宅地建物取引士」の略称であり、

 

不動産取引には欠かせない業務

 

を行う、国家資格になります。

 

f:id:takken_goukaku:20211002152111p:image

 

宅建の資格は、

 

金融・保健業界のほか、

 

特に不動産業界への就職の強み

 

になります。

 

また転職する時にも有利です。

 

金融・保健業界では、

 

仕事で不動産関連の知識が

 

必須となってきます。

 

宅建士は不動産の取引を行うとき

 

宅建士しか出来ない

 

重要な業務

 

があります。

 

f:id:takken_goukaku:20211002152404p:image

 

そのため、宅建の資格を持っている方は、

 

その資格を持っているだけで

 

企業に採用される場合もあります。

 

しかし、

 

国家資格である宅建の合格率は

 

15%〜18%

 

と言われています。

 

「そんな難しい資格は

 

 

私には無理」

 

 

と思うかもしれません。

 

私も同じように思いました。

 

私は学生時代全く勉強せず、

 

テストで0点を叩き出したこともあります。(笑)

 

そんな私でも合格でき、

 

勉強の仕方次第で

 

絶対合格できます!!

 

f:id:takken_goukaku:20211002152445p:image

 

就活で不安に思っているあなた

 

一緒に宅建の資格取得してみませんか?